金冠モンスターの見つけ方、実際に金冠モンスターを発見した場所をまとめてみました!

早速ですが、実際に行っていた金冠モンスター集めの方法はこちらです↓↓
■竜谷の跡地で双眼鏡
■フィールドをひたすら歩きまわって双眼鏡
■ひたすら救難信号クエスト☆現環境オススメ☆
基本的には双眼鏡かついで探していたのですが、狩りが恋しくなったら救難信号の調査クエストに入っていました。
救難信号クエストで金冠15個くらい、それ以外は竜谷の跡地とフィールドで探していました。現環境では竜谷の跡地で金冠探しをしている人が多いため、跡地の救難信号クエストで非常に金冠が出やすくなっています!
それでは実際の方法を詳しく書いていきます。
竜谷の跡地で双眼鏡

①テント休憩で目当てのモンスターを出現させる
②跡地に入り双眼鏡でサイズを確認する
③金冠が出なければ別のエリアへ移動
④跡地へ戻る
※金冠が出るまで②~④を繰り返す
⑤金冠が出たらクエスト化
(確実に倒せる場合はそのまま戦闘)
竜谷の跡地にはモンスターが一体ランダムで出現しています。テント休憩でリセットされるので、目当てのモンスターが出るまで休憩しましょう。
目当てのモンスターが出たら跡地へ入り、双眼鏡でサイズを確認します。(距離80以内で確認可能)
金冠が出ていなかったらエリア移動することでモンスターはそのまま、サイズだけがリセットされます。移動→サイズ確認→移動を出るまで繰り返しましょう。エリア移動は全域マップor徒歩どちらでもOKです!

【竜谷の跡地に出現しないモンスター】
〈サイズ固定〉
護竜アルシュベルド
ゾ・シア
ジン・ダハド
〈頂点〉
レ・ダウ
ヌ・エグドラ
ウズ・トゥナ
〈護竜〉
護竜アンジャナフ亜種
護竜オドガロン亜種
護竜ドシャグマ
護竜リオレウス
竜谷の跡地には出現しないモンスターがいるため注意しましょう。また、豊穣期等の環境がなく時間のみ反映されています。個人的な体感ですがモンスターごとに最大サイズと最小サイズが出やすい時間があると思っています。例えば、ゴア・マガラのサイズ確認をし続けた結果、最大サイズは夜、最小サイズは朝にしか出ませんでした。1日しか検証していないため確実ではありませんが参考になればと思い記載しました
とはいえ時間を変更するためにテント休憩するとモンスターが変わってしまうため、待つかフィールド周回等に切り替えるかはおまかせします(・・;)
フィールドをひたすら歩きまくって双眼鏡
手順は前述の竜谷の跡地とほとんど同じです。
①テントで休憩し、目当てのモンスターを出現させる
②フィールドへ行き双眼鏡でサイズを確認する
③金冠サイズが出なければ再度休憩
※金冠が出るまで②~③を繰り返す
④金冠が出たら全域マップからクエスト化
(確実に倒せる場合はそのまま戦闘)
こちらはまとめて複数のモンスターを確認できます。
難点は移動に時間がかかることと、双眼鏡を覗いている時に小型モンスターに攻撃されてイラッとすることです←
金冠探し中は小型モンスターに攻撃されなくなる「威嚇珠」を積むか隠れ身の装衣を使用すると快適です。

同じフィールド内で最大金冠と最小金冠が出ることもありますし、最大金冠が2体でることもあります!見つからないと心が折れそうになりますが、諦めずに双眼鏡を覗いてみましょう。noraの狩り仲間が発見してきたのが下のグラビモスです。

グラビモス2体最大金冠((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そして言っていました「探してるのは最小金冠だぁぁぁ」
ひたすら救難信号クエスト
モンハンやってるのに金冠探しで歩いてばっかり・・・狩りしたいぃぃぃ!!!ってなったらこちらの方法をどうぞ。
救難信号クエストで目当てのモンスターを狩り続けましょう。
特に最近は「竜谷の跡地」で金冠探しをしている人が多いため、検索する時フィールドを「竜谷の跡地」すると金冠モンスターに出会える確率が高いです。
※救難信号クエストに入ったのに金冠じゃないから出るとかの失礼なプレイはだめですよ

竜谷の跡地ででないモンスターを狙う場合はクエスト種別「調査クエスト」をおすすめします。フリークエストは環境固定のため金冠がでない(出にくい)です。
また、モンスターの個体の強さを表すマークがありますが、金冠を探す際には気にしなくても良さそうです。
個体の強さ最弱でも最大金冠が出ました。もちろん個体の強さ最強でも最小金冠を確認しています。

金冠モンスター発見環境一覧
金冠サイズのモンスターをクエスト化した際、環境に表示されているものを一覧にしました。
※私が出会った金冠モンスターの情報のため、この環境じゃないと出ないというわけではありません
メモを取り始めたのが遅かったためまだ空欄も多いですが、今後も引き続き更新していきます(*^^*)

個人のプレイメモのようなものですが、参考になれば嬉しいです。
それでは皆様良き狩りライフを!